宮崎県新技術等活用促進システム

技術登録内容

1.登録申請者

会社名株式会社 神島組
郵便番号・住所〒662-0832 兵庫県 西宮市 甲風園3丁目9番5号
担当部署土木部
電話番号0798-65-0121
FAX番号0798-64-1838
E-mailinfo@kamishimagumi.co.jp
ホームページURLhttps://kamisimagumi.co.jp

2.技術の名称等

技術の名称スーパーくさび君工法
開発年(西暦)2022年
開発体制単独
共同研究者
開発会社株式会社 神島組
開発会社と申請者の関係雇用関係
県産品

3.技術の分類

区 分1 その他技術
区 分2 工法
分 類土工-土工-掘削工

4.キーワード

項目 環境の保全 / その他(公共工事の品質確保・向上)

5.国土交通省への登録状況

申請地方整備局名 登録年月日 登録番号 評価結果
近畿地方整備局 2022年 5月 19日 KK-220017-A 事後評価未実施技術

6.特許等

特許番号 6464396 実用新案番号

7.制度等による証明

証明機関 証明番号 証明年月日
建設技術審査証明事業
その他

8.活用の効果

従来技術名 大型ブレーカ掘削
経済性 低下 (-158.39 %)
工程 短縮 (84.68 %)
品質・出来形 向上
安全性 向上
施工性 低下
環境 向上

9.特徴

大規模オープン掘削時、大容量破砕を実現させる為、割岩装置(Wボルト仕様)とショートロット内蔵の超低騒音型大型ブレーカを融合させた技術である。
防音型クローラドリルで削孔(φ152mm H=3.25m)を行い、割岩装置 L=3.9m10本を1組として孔に建込み、ショートロット内蔵の超低騒音型大型ブレーカで割岩装置を数回軽く均等に打撃し楔の原理及び各孔間の亀裂による相乗効果で「24,054t」の破砕力を発揮し 硬岩Ⅱまで対応できる主に大規模工事に適応する大容量低公害岩盤掘削工法である。
  • スーパーくさび君工法 破砕状況①
    スーパーくさび君工法 破砕状況①
  • スーパーくさび君工法 破砕状況②
    スーパーくさび君工法 破砕状況②
  • スーパーくさび君工法 破砕後の亀裂の状況
    スーパーくさび君工法 破砕後の亀裂の状況
  • 破砕岩の引起し
    破砕岩の引起し
  • バイブロハンマーによる引抜~建込
    バイブロハンマーによる引抜~建込
  • スーパーくさび君
    スーパーくさび君

10.施工方法

・ 岩盤の状況を岩検等により岩分類決定し削孔ピッチを決定
・ 決定したピッチで削孔を行う
・ 削孔はベンチに平行に行う
・ 削孔した孔に、割岩装置10本を1組として孔に建込む
・ ショートロット内蔵の超低騒音型大型ブレーカで割岩装置の頭を数回づつ軽く打撃し均等に下げ効率よく引破砕する(破砕完了)
・ 破砕後、バイブロ装着のBH山積0.8m3で割岩装置の頭部を挟み込み振動をさせながら引抜く
・ 孔より引き上げた割岩装置は次の削孔孔に建込む
・ 岩盤をBH山積1.9m3級のリッパーで引起す(以後繰返)
  • ① 岩分類について(表)
    ① 岩分類について(表)
  • スーパーくさび君 削孔ピッチ
    スーパーくさび君 削孔ピッチ
  • 削孔ピッチ(図解)
    削孔ピッチ(図解)
  • ② 低騒音型 クローラドリルによる削孔
    ② 低騒音型 クローラドリルによる削孔
  • ③ スーパーくさび君の建込
    ③ スーパーくさび君の建込
  • ④ 低騒音型大型ブレーカ(ショートチゼル)による破砕
    ④ 低騒音型大型ブレーカ(ショートチゼル)による破砕
  • 打撃状況 (ショートロッドの効果で金属音が外部に漏れない)
    打撃状況 (ショートロッドの効果で金属音が外部に漏れない)
  • ⑤ バイブロハンマーによる引抜~移動~建込
    ⑤ バイブロハンマーによる引抜~移動~建込
  • ⑥ 岩盤の引起し
    ⑥ 岩盤の引起し

11.歩掛・単価等

・ 活用の効果の岩盤は、Aグループ、中硬岩(1軸圧縮強度117.8Mpa~153.0Mpa)を計上している。
・ 削孔は、防音型クローラドリル「静マル君」でφ152mm H=3.25mとする。
・ バックホウ山積1.9m3級を標準としている。
・ショートロット内蔵の超低騒音型大型ブレーカ、割岩装置(Wボルト仕様)L=3.9m×10本を1組使用する。
・ ベンチの高さは、H=2.0mとする。
・ その他、集積・小割・積込・運搬は別途計上。
・ 障害物なし及び連続作業を条件とする。
  • バックホウ山積1.9m3(平積1.4m3)級
    バックホウ山積1.9m3(平積1.4m3)級
  • 防音型クローラドリル「静マル君」
    防音型クローラドリル「静マル君」
  • 超低騒音型大型ブレーカ
    超低騒音型大型ブレーカ
  • スーパーくさび君
    スーパーくさび君
  • スーパーくさび君 単価一覧表
    スーパーくさび君 単価一覧表

12.適用条件

・道路新設・道路改良工事・河川・河床掘削工事・造成工事等の大規模なオープン岩盤掘削工事に適用。
・進入路道路幅4.0m以上。進入路道路勾配30%以下、作業ヤード幅24m×延長50m以上を標準とする、作業ヤード勾配10%以下、岩盤掘削量 V=3,000m3 (※ 適用外は「施工条件による作業効率係数」により決定する。)
・雨量が10mm/hを超える場合(岩盤面に水が浮く状態)は、削孔作業が困難。 割岩作業は可能。(雨量については状況判断する)
・大雨・強風・大雪は作業不可。
  • 施工条件について
    施工条件について

13.施工実績

発注機関県内件数県外件数
国、公団等1
地方自治体補助事業
単独事業
民間

県内での主な施工実績

発注者工事名施工年度CORINS登録番号

県外での主な施工実績

発注者工事名施工年度CORINS登録番号
国土交通省 近畿地方整備局 和歌山河川国道事務所紀の川藤崎狭窄部後田楠ノ木掘削工事2023年4047830275

14.施工者

一般の建設業者では施工が困難 資材等が一般的でないため

15.技術提供企業

技術の名称スーパーくさび君工法

技術提供企業

代表
企業名担当部署担当者住所TELFAXE-mail
株式会社 神島組 土木部 神田 和親 兵庫県 西宮市 甲風園3丁目9番5号 0798-65-0121 0798-64-1838 info@kamishimagumi.co.jp
代表以外(県内企業)
企業名担当部署担当者住所TELFAXE-mail
代表以外(県外企業)
企業名担当部署担当者住所TELFAXE-mail

16.主な製造工場

製造工場名担当部署担当者住所TELFAXE-mail

17.主な原材料産地

原材料産地名取扱会社名担当部署担当者住所TELFAXE-mail

18.県内活用技術参考写真

技術の名称スーパーくさび君工法
トップへ
戻る