技術登録内容
1.登録申請者
| 会社名 | 株式会社 ヤマウ |
|---|---|
| 郵便番号・住所 | 〒811-1102 福岡県福岡市早良区東入部5-15-7 |
| 担当部署 | 営業本部 (担当者 櫻木喜久) |
| 電話番号 | 092-872-3331 |
| FAX番号 | 092-872-3332 |
| y-sakuragi@yamau.co.jp | |
| ホームページURL | http://www.yamau.co.jp |
2.技術の名称等
| 技術の名称 | eベース |
|---|---|
| 開発年(西暦) | 2005 |
| 開発体制 | 共同(民民) |
| 共同研究者 | 開発コンクリート株式会社 |
| 開発会社 | (株)ヤマウ |
| 開発会社と申請者の関係 | 分権社 |
| 県産品 | ○ |
3.技術の分類
| 区 分1 | 県内関連技術 |
|---|---|
| 区 分2 | 製品 |
| 分 類 | 護岸基礎ブロック工 |
4.キーワード
| 項目 | コスト縮減 / 県内公共工事採用実績 / 県内製造 / その他(工期短縮) |
|---|
5.国土交通省への登録状況
| 申請地方整備局名 | 登録年月日 | 登録番号 | 評価結果 |
|---|---|---|---|
6.特許等
| 特許番号 | 第4116019号 | 実用新案番号 |
|---|
7.制度等による証明
| 証明機関 | 証明番号 | 証明年月日 | |
|---|---|---|---|
| 建設技術審査証明事業 | |||
| その他 |
8.活用の効果
| 従来技術名 | 現場打ちコンクリート基礎による護岸工 |
|---|---|
| 経済性 | 向上 (-35 %) |
| 工程 | 短縮 (-81 %) |
| 品質・出来形 | 向上 |
| 安全性 | 同程度 |
| 施工性 | 向上 |
| 環境 | 向上 |
9.特徴
河川における護岸工において、法覆工と基礎部(根入れ部+基礎コンクリート)を
プレキャストブロックで短期間に構築できる、基礎コンクリート部と根入れ部を
一体化した護岸基礎ブロックです。
法面の勾配は5分と2割に対応し、根入れ深さもH=500、700、1000の3種類を
規格化しています。
プレキャストブロックで短期間に構築できる、基礎コンクリート部と根入れ部を
一体化した護岸基礎ブロックです。
法面の勾配は5分と2割に対応し、根入れ深さもH=500、700、1000の3種類を
規格化しています。
10.施工方法
11.歩掛・単価等
eベース L=2000 50 個/100m
世話役 1.67 人/100m
特殊作業員 1.67 人/100m
普通作業員 1.67 人/100m
ラフテレーンクレーン 25t吊り 1.67 日/100m
諸雑費 2.00 %
350型 5分タイプ H=1000 24,724円/m
350型 2割タイプ H=1000 22,454円/m
世話役 1.67 人/100m
特殊作業員 1.67 人/100m
普通作業員 1.67 人/100m
ラフテレーンクレーン 25t吊り 1.67 日/100m
諸雑費 2.00 %
350型 5分タイプ H=1000 24,724円/m
350型 2割タイプ H=1000 22,454円/m
12.適用条件
13.施工実績
| 発注機関 | 県内件数 | 県外件数 | |
|---|---|---|---|
| 国、公団等 | 11 | 5 | |
| 地方自治体 | 補助事業 | 31 | 55 |
| 単独事業 | |||
| 民間 | 1 | ||
県内での主な施工実績
| 発注者 | 工事名 | 施工年度 | CORINS登録番号 |
|---|---|---|---|
| 延岡土木事務所 | 祝子川桑平地区護岸工 | 2017 | |
| 日向土木事務所 | 門川町三ヶ瀬川 369-1号 | 2017 | |
| 西都土木事務所 | 三財川 70-1号 | 2017 | |
| 宮崎土木事務所 | 第1-01号迫手川樋管工事 | 2017 | |
| 宮崎河川国道事務所 | 天神川排水機場開水路工事 | 2007 | |
| 宮崎河川国道事務所 | 上の谷地区築堤工事 | 2008 | |
| 日南土木事務所 | 戸高川河川災害復旧工事 | 2008 | |
| 宮崎土木事務所 | 河川災害復旧工事(水無川) | 2008 | |
| 宮崎土木事務所 | 大谷川浮田1号 | 2008 | |
| 宮崎河川国道事務所 | 皇子川2第1砂防堰堤その他工事 | 2017 |
県外での主な施工実績
| 発注者 | 工事名 | 施工年度 | CORINS登録番号 |
|---|---|---|---|
| 西讃土木事務所 | 高瀬川河川改修工事 | 2007 | |
| 鹿屋土木事務所 | 18災359号河川災害復旧工事 | 2007 | |
| 福岡市役所 | 八丁川河川改良(護岸)工事 | 2008 | |
| 香川河川国道事務所 | 平成20年度長尾環境整備その1工事 | 2008 | |
| 鹿本地域振興局 | 上内田川総合流域防災事業 | 2008 | |
| 大牟田市役所 | 峠川河川改良工事 | 2008 | |
| 臼杵土木事務所 | 平成20年度温井川工事 | 2008 | |
| 指宿市役所 | 秋元川河川改修工事 | 2008 |
14.施工者
| 一般の建設業者で施工可能 |
15.技術提供企業
| 技術の名称 | eベース |
|---|
技術提供企業
代表
| 企業名 | 担当部署 | 担当者 | 住所 | TEL | FAX | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| (株)ヤマウ | 営業本部 | 櫻木 喜久 | 福岡県福岡市早良区東入部5-15-7 | 092-872-3331 | 092-872-3332 | y-sakuragi@yamau.co.jp |
代表以外(県内企業)
| 企業名 | 担当部署 | 担当者 | 住所 | TEL | FAX |
|---|
代表以外(県外企業)
| 企業名 | 担当部署 | 担当者 | 住所 | TEL | FAX |
|---|
16.主な製造工場
| 製造工場名 | 担当部署 | 担当者 | 住所 | TEL | FAX | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ヤマウ川南工場 | 河野博志 | 宮崎県児湯郡川南町大字川南20555番地 | 0983-27-1181 | 0983-27-3815 |
17.主な原材料産地
| 原材料産地名 | 取扱会社名 | 担当部署 | 担当者 | 住所 | TEL | FAX |
|---|
18.県内活用技術参考写真
| 技術の名称 | eベース |
|---|




