技術登録内容
1.登録申請者
| 会社名 | 株式会社ヤマウ | 
|---|---|
| 郵便番号・住所 | 〒880-2211 宮崎県宮崎市高岡町花見600番地 | 
| 担当部署 | 宮崎営業部 宮崎営業所 | 
| 電話番号 | 0985-82-2001 | 
| FAX番号 | 0985-82-2004 | 
| h-matunaga@yamau.co.jp | |
| ホームページURL | https://www.yamau.co.jp/ | 
2.技術の名称等
| 技術の名称 | BasiliskHA(バジリスクHA)を用いたプレキャトコンクリート製品群 | 
|---|---|
| 開発年(西暦) | 2019 | 
| 開発体制 | 共同(民学) | 
| 共同研究者 | |
| 開発会社 | デルフト工科大学(オランダ)、曾澤高圧コンクリート株式会社 | 
| 開発会社と申請者の関係 | aNET ZEROイニシアティブ協定 | 
| 県産品 | 
3.技術の分類
| 区 分1 | 県内活用技術 | 
|---|---|
| 区 分2 | 製品 | 
| 分 類 | プレキャスト工法 | 
4.キーワード
| 項目 | 環境の保全 / 県内公共工事採用実績 | 
|---|
5.国土交通省への登録状況
| 申請地方整備局名 | 登録年月日 | 登録番号 | 評価結果 | 
|---|---|---|---|
6.特許等
| 特許番号 | 実用新案番号 | 
|---|
7.制度等による証明
| 証明機関 | 証明番号 | 証明年月日 | |
|---|---|---|---|
| 建設技術審査証明事業 | |||
| その他 | 
8.活用の効果
| 従来技術名 | プレキャスト工法 | 
|---|---|
| 経済性 | 低下 (20 %) | 
| 工程 | 同程度 | 
| 品質・出来形 | 向上 | 
| 安全性 | 同程度 | 
| 施工性 | 同程度 | 
| 環境 | 向上 | 
9.特徴
            生コン中に混入したバクテリアの代謝作用で生成される炭酸カルシウムにより、最大1.0mm幅のひび割れを自己治癒できるコンクリートを用いたプレキャストコンクリート製品群。従来のプレキャストコンクリート製品と同等に施工可能であり、自己治癒により構造物が長寿命化され、補修頻度の低減によるLCCおよびCO2排出量の縮減が期待できます。
        
                        
            10.施工方法
            従来のプレキャスト工法と同等となる。
例としてボックスカルバートの施工手順を以下に示す。
基礎砕石敷均
↓
均しコンクリート打設
↓
製品据付
                    例としてボックスカルバートの施工手順を以下に示す。
基礎砕石敷均
↓
均しコンクリート打設
↓
製品据付
11.歩掛・単価等
            歩掛は、従来技術のプレキャスト工法と同等である。例としてボックスカルバート(縦締めなし)、軽量三面水路1型、ML擁壁(県タイプ擁壁)の歩掛を記載する。
製品単価については、別途見積による。
(1)ボックスカルバート 内幅2000 × 内高2000 10m当たり
据付工
世話役: 1.10 人工
特殊作業員: 0.70 人工
普通作業員: 2.40 人工
ラフタークレーン: 0.60 人工
雑工
基礎砕石: 1.0 式
均しコンクリート: 1.0 式
 
(2)軽量三面水路1型 幅1000 × 高さ1000 10m当たり
据付工
世話役: 0.30 人工
特殊作業員: 0.30 人工
普通作業員: 0.80 人工
トラッククレーン: 0.30 人工
雑工
基礎砕石: 1.0 式
均しコンクリート: 1.0 式
(3)ML擁壁(県タイプ擁壁) 高さ2000 × 長さ2000 10m当たり
据付工
世話役: 0.38 人工
ブロック工: 0.38 人工
普通作業員: 1.15 人工
バックホウ: 0.38 日
雑工
基礎砕石: 1.0 式
均しコンクリート: 1.0 式
                        
            製品単価については、別途見積による。
(1)ボックスカルバート 内幅2000 × 内高2000 10m当たり
据付工
世話役: 1.10 人工
特殊作業員: 0.70 人工
普通作業員: 2.40 人工
ラフタークレーン: 0.60 人工
雑工
基礎砕石: 1.0 式
均しコンクリート: 1.0 式
(2)軽量三面水路1型 幅1000 × 高さ1000 10m当たり
据付工
世話役: 0.30 人工
特殊作業員: 0.30 人工
普通作業員: 0.80 人工
トラッククレーン: 0.30 人工
雑工
基礎砕石: 1.0 式
均しコンクリート: 1.0 式
(3)ML擁壁(県タイプ擁壁) 高さ2000 × 長さ2000 10m当たり
据付工
世話役: 0.38 人工
ブロック工: 0.38 人工
普通作業員: 1.15 人工
バックホウ: 0.38 日
雑工
基礎砕石: 1.0 式
均しコンクリート: 1.0 式
12.適用条件
            条件及び範囲に関しては、従来技術のプレキャスト工法と同程度となる。
〇特に効果の高い範囲
常時水と接している部位
〇適用できない範囲
外部環境から酸性に侵される部位
                    〇特に効果の高い範囲
常時水と接している部位
〇適用できない範囲
外部環境から酸性に侵される部位
13.施工実績
| 発注機関 | 県内件数 | 県外件数 | |
|---|---|---|---|
| 国、公団等 | 2件 | 0件 | |
| 地方自治体 | 補助事業 | 0件 | 0件 | 
| 単独事業 | 0件 | 0件 | |
| 民間 | 0件 | 0件 | |
県内での主な施工実績
| 発注者 | 工事名 | 施工年度 | CORINS登録番号 | 
|---|---|---|---|
| 国土交通省宮崎河川国道事務所 | 宮崎10号都北地区第3号函渠設置工事 | 令和5年3月20日~令和5年10月31日 | |
| 国土交通省宮崎河川国道事務所 | 日南・志布志道路益安地区4号函渠設置工事 | 令和5年4月1日~令和6年1月31日 | 
県外での主な施工実績
| 発注者 | 工事名 | 施工年度 | CORINS登録番号 | 
|---|
14.施工者
| 一般の建設業者で施工可能 | 
15.技術提供企業
| 技術の名称 | BasiliskHA(バジリスクHA)を用いたプレキャトコンクリート製品群 | 
|---|
技術提供企業
代表
| 企業名 | 担当部署 | 担当者 | 住所 | TEL | FAX | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 株式会社ヤマウ | 宮崎営業部 宮崎営業所 | 松長 浩司 | 宮崎県宮崎市高岡町花見600番地 | 0985-82-2001 | 0985-82-2004 | h-matunaga@yamau.co.jp | 
代表以外(県内企業)
| 企業名 | 担当部署 | 担当者 | 住所 | TEL | FAX | 
|---|
代表以外(県外企業)
| 企業名 | 担当部署 | 担当者 | 住所 | TEL | FAX | 
|---|
16.主な製造工場
| 製造工場名 | 担当部署 | 担当者 | 住所 | TEL | FAX | 
|---|
17.主な原材料産地
| 原材料産地名 | 取扱会社名 | 担当部署 | 担当者 | 住所 | TEL | FAX | 
|---|
18.県内活用技術参考写真
| 技術の名称 | BasiliskHA(バジリスクHA)を用いたプレキャトコンクリート製品群 | 
|---|












