宮崎県新技術等活用促進システム

技術登録内容

1.登録申請者

会社名セイスイ工業株式会社
郵便番号・住所〒265-0045 千葉県千葉市若葉区上泉町424-18
担当部署経営企画グループ
電話番号043-312-0895
FAX番号043-312-0897
E-mailmizu@seisui-kogyo.co.jp
ホームページURLhttps://seisui-kk.com/

2.技術の名称等

技術の名称土木泥水再利用システム
開発年(西暦)2018年
開発体制単独
共同研究者
開発会社セイスイ工業株式会社
開発会社と申請者の関係本人
県産品

3.技術の分類

区 分1 その他技術
区 分2 工法
分 類共通工/土工

4.キーワード

項目 コスト縮減 / 環境の保全 / リサイクル向上

5.国土交通省への登録状況

申請地方整備局名 登録年月日 登録番号 評価結果
関東地方整備局 2020年4月28日 KT-200041-A -A

6.特許等

特許番号 実用新案番号

7.制度等による証明

証明機関 証明番号 証明年月日
建設技術審査証明事業
その他

8.活用の効果

従来技術名 大型バキューム車(10t車)で運搬
経済性 向上 (34.1 %)
工程 短縮 (13 %)
品質・出来形 同程度
安全性 向上
施工性 向上
環境 向上

9.特徴

本技術は、土木泥水再利用システムで、従来技術では発生した泥水は産業廃棄物処理されていた。本技術の活用により、工事による汚泥等の廃棄物の総量の削減、汚泥の沈殿処理の待機時間がないため、経済性・施工性の向上が図れる。従来、産業廃棄物処理していた泥水を、現場にて泥土と水に分離し、分離した水を連続的に再利用できるように変えた。
現場内で汚泥の天日乾燥を行い再利用できるのであれば、さらなる廃棄量を削減できる。
  • 遠心分離機HS-450MW
    遠心分離機HS-450MW
  • ジェットシートパイル打設状況
    ジェットシートパイル打設状況
  • コンクリート矢板打設状況
    コンクリート矢板打設状況
  • 処理対象汚泥
    処理対象汚泥
  • 分離個体(脱水ケーキ)
    分離個体(脱水ケーキ)
  • 分離水(矢板打ち込み時のウォータージェットに再利用)
    分離水(矢板打ち込み時のウォータージェットに再利用)

10.施工方法

土木泥水処理再生システムによる矢板施工方法
①プラント機材搬入、配管・配線・その他機材設置
②試運転、運転調整
③矢板施工により泥水発生
④水処理再生システムにより泥水を泥土と再利用水に分離
⑤再利用水を使用し、矢板を施工
⑥矢板施工終了後、設備内の泥水を処分
⑦配管・配線・その他機材撤去、プラント機材搬出
※③~⑤の工程は、矢板施工終了まで繰り返し行う。
  • 概念図.png
    概念図.png

11.歩掛・単価等

2023年1月発行の建築物価を参照に算定。
  • 参考資料-2 建設物価(2023年1月)_page-0001.jpg
    参考資料-2 建設物価(2023年1月)_page-0001.jpg
  • 参考資料-2 建設物価(2023年1月)_page-0002.jpg
    参考資料-2 建設物価(2023年1月)_page-0002.jpg
  • 参考資料-2 建設物価(2023年1月)_page-0003.jpg
    参考資料-2 建設物価(2023年1月)_page-0003.jpg
  • 参考資料-2 建設物価(2023年1月)_page-0004.jpg
    参考資料-2 建設物価(2023年1月)_page-0004.jpg
  • 参考資料-2 建設物価(2023年1月)_page-0005.jpg
    参考資料-2 建設物価(2023年1月)_page-0005.jpg
  • 参考資料-3 水道・下水道料金_page-0001.jpg
    参考資料-3 水道・下水道料金_page-0001.jpg
  • 経済性比較表2023年1月建設物価反映_page-0001.jpg
    経済性比較表2023年1月建設物価反映_page-0001.jpg

12.適用条件

(適用できる条件)
現場条件(処理量・設置面積・使用電力):5㎥/h・10㎡・80A、10㎥/h・15㎡・100A、15㎥/h・25㎡・120A・2.5×3.5m、20㎥/h・25㎡・180A、30㎥/h・30㎡・240A、40㎥/h・40㎡・350A及び機材運搬道路の幅2.5m×高3.5m
自然条件:水温5℃以上、適用可能な範囲:濃度3,000~250,000mg/L・比重1.01~1.15・pH5~11・未凍結、特に効果の高い適用範囲:濃度5,000~150,000mg/L・比重1.01~1.10の泥水

(適用できない条件)
凍結している泥水
濃度3,000mg/L以下および250,000mg/L以上、比重1.01以下および1.15以上、pH5以下および11以上

13.施工実績

発注機関県内件数県外件数
国、公団等012
地方自治体補助事業013
単独事業00
民間02

県内での主な施工実績

発注者工事名施工年度CORINS登録番号

県外での主な施工実績

発注者工事名施工年度CORINS登録番号
関東地方整備局H29・H30国道357号市川 共同溝補強その10他⼯事H29・3012044281-4032837166
関東地方整備局H30・H31国道357号市川 共同溝補強その12⼯事H30・3112002942-4036567129
関東地方整備局中部横断道中野地区道路改良工事 山梨県南部市H12
関東地方整備局圏央道桶川雨水管新設工事 埼玉県桶川市H25
関東地方整備局湾岸自動車道共同溝耐震補強工事 辰巳工区H22
関東地方整備局湾岸自動車道共同溝耐震補強工事 大井工区H22
関東地方整備局国道6号土浦BP補強工事 茨城県土浦市H24
関東地方整備局東京外環道自動車道建設工事 大和田工区H26
関東地方整備局東京外環自動車道建設工事 大泉工区H27
関東地方整備局東京外環自動車道建設工事 大泉工区H26

14.施工者

一般の建設業者で施工可能

15.技術提供企業

技術の名称土木泥水再利用システム

技術提供企業

代表
企業名担当部署担当者住所TELFAXE-mail
代表以外(県内企業)
企業名担当部署担当者住所TELFAXE-mail
代表以外(県外企業)
企業名担当部署担当者住所TELFAXE-mail

16.主な製造工場

製造工場名担当部署担当者住所TELFAXE-mail

17.主な原材料産地

原材料産地名取扱会社名担当部署担当者住所TELFAXE-mail

18.県内活用技術参考写真

技術の名称土木泥水再利用システム
トップへ
戻る