技術登録内容
1.登録申請者
| 会社名 | 株式会社アイトス |
|---|---|
| 郵便番号・住所 | 〒231-0011 神奈川県横浜市中区太田町六丁目86番地 |
| 担当部署 | |
| 電話番号 | 080-8025-0085 |
| FAX番号 | 045-227-7473 |
| y-kurokawa@itos.co.jp | |
| ホームページURL | https://www.itos-corp.jp// |
2.技術の名称等
| 技術の名称 | AGUA リムロンME500 |
|---|---|
| 開発年(西暦) | 2022年 |
| 開発体制 | 共同(民民) |
| 共同研究者 | |
| 開発会社 | 株式会社 AGUA JAPAN |
| 開発会社と申請者の関係 | 本製品の販売代理店 |
| 県産品 |
3.技術の分類
| 区 分1 | その他技術 |
|---|---|
| 区 分2 | 材料 |
| 分 類 | 塗膜剥離剤 |
4.キーワード
| 項目 | 環境の保全 |
|---|
5.国土交通省への登録状況
| 申請地方整備局名 | 登録年月日 | 登録番号 | 評価結果 |
|---|---|---|---|
6.特許等
| 特許番号 | 実用新案番号 |
|---|
7.制度等による証明
| 証明機関 | 証明番号 | 証明年月日 | |
|---|---|---|---|
| 建設技術審査証明事業 | |||
| その他 |
8.活用の効果
| 従来技術名 | 塗膜剥離剤 |
|---|---|
| 経済性 | 同程度 |
| 工程 | 同程度 |
| 品質・出来形 | 向上 |
| 安全性 | 同程度 |
| 施工性 | 向上 |
| 環境 | 向上 |
9.特徴
10.施工方法
11.歩掛・単価等
12.適用条件
13.施工実績
| 発注機関 | 県内件数 | 県外件数 | |
|---|---|---|---|
| 国、公団等 | 6件 | ||
| 地方自治体 | 補助事業 | ||
| 単独事業 | |||
| 民間 | |||
県内での主な施工実績
| 発注者 | 工事名 | 施工年度 | CORINS登録番号 |
|---|
県外での主な施工実績
| 発注者 | 工事名 | 施工年度 | CORINS登録番号 |
|---|---|---|---|
| NXCO西日本 | 曽原橋他5橋耐震補強工事 | 2021 | |
| 海上自衛隊 | 納品 | 2021 | |
| 国土交通省 所沢 | 納品 | 2022 | |
| 国土交通省 所沢 | 納品 | 2022 | |
| 海上自衛隊 | 納品 | 2022 | |
| NXCO西日本 | 山陽ロード | 2022 |
14.施工者
| 一般の建設業者で施工可能 |
15.技術提供企業
| 技術の名称 | AGUA リムロンME500 |
|---|
技術提供企業
代表
| 企業名 | 担当部署 | 担当者 | 住所 | TEL | FAX | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 株式会社 大野塗装 | 高妻宗芳 | 宮崎県宮崎市大字富吉4991番地3 | 0985-30-4115 | oono-tosou@tau.bbiq.jp |
代表以外(県内企業)
| 企業名 | 担当部署 | 担当者 | 住所 | TEL | FAX |
|---|
代表以外(県外企業)
| 企業名 | 担当部署 | 担当者 | 住所 | TEL | FAX |
|---|
16.主な製造工場
| 製造工場名 | 担当部署 | 担当者 | 住所 | TEL | FAX |
|---|
17.主な原材料産地
| 原材料産地名 | 取扱会社名 | 担当部署 | 担当者 | 住所 | TEL | FAX |
|---|
18.県内活用技術参考写真
| 技術の名称 | AGUA リムロンME500 |
|---|

