技術登録内容
1.登録申請者
| 会社名 | 旭建設株式会社 |
|---|---|
| 郵便番号・住所 | 〒883-0051 宮崎県日向市向江町1丁目200番地 |
| 担当部署 | |
| 電話番号 | 0982-52-1234 |
| FAX番号 | 0982-52-2100 |
| asahi01@construction.co.jp | |
| ホームページURL | https://www.construction.co.jp |
2.技術の名称等
| 技術の名称 | かんたん出来形確認標尺指示具「みえる君」 a-slide |
|---|---|
| 開発年(西暦) | 2016 |
| 開発体制 | 単独 |
| 共同研究者 | |
| 開発会社 | 旭建設株式会社 |
| 開発会社と申請者の関係 | 同じ |
| 県産品 |
3.技術の分類
| 区 分1 | 県内関連技術 |
|---|---|
| 区 分2 | 製品 |
| 分 類 | 施工管理 |
4.キーワード
| 項目 | コスト縮減 / 県内公共工事採用実績 / 県内製造 / その他(生産性の向上) |
|---|
5.国土交通省への登録状況
| 申請地方整備局名 | 登録年月日 | 登録番号 | 評価結果 |
|---|---|---|---|
| 九州地方整備局 | 2021年7月13日 | QS-210011-A | 事後評価未実施技術 |
6.特許等
| 特許番号 | 実用新案番号 | 登録第3210076号 |
|---|
7.制度等による証明
| 証明機関 | 証明番号 | 証明年月日 | |
|---|---|---|---|
| 建設技術審査証明事業 | |||
| その他 |
8.活用の効果
| 従来技術名 | 標尺ロッドとピンポールを用いた検測 |
|---|---|
| 経済性 | 向上 (31.98 %) |
| 工程 | 同程度 |
| 品質・出来形 | 同程度 |
| 安全性 | 同程度 |
| 施工性 | 向上 |
| 環境 | 同程度 |
9.特徴
本技術は施工管理に関する技術である。
出来形管理等の寸法測定時における透明アクリル板の標尺指示具であり、㎜単位での視認性を向上。
標尺ロッドに固定及び自由にスライドできるため省人化を図ることができる。
出来形管理等の寸法測定時における透明アクリル板の標尺指示具であり、㎜単位での視認性を向上。
標尺ロッドに固定及び自由にスライドできるため省人化を図ることができる。
10.施工方法
1.目盛付き標尺ロッドにa-slideを取付ける。
2.a-slideには右向きと左向きがあるので、測定する被写体の向きに合わせて選定する。
3.測定するものの両端にa-slideをスライドして固定する。
4.工事写真の撮影を行う。
2.a-slideには右向きと左向きがあるので、測定する被写体の向きに合わせて選定する。
3.測定するものの両端にa-slideをスライドして固定する。
4.工事写真の撮影を行う。
11.歩掛・単価等
a-slide(左右2個組) 1,500円/組
12.適用条件
①自然条件
・特になし
②現場条件
・特になし
③技術提供可能地域
・全国
④関係法令等
・特になし
・特になし
②現場条件
・特になし
③技術提供可能地域
・全国
④関係法令等
・特になし
13.施工実績
| 発注機関 | 県内件数 | 県外件数 | |
|---|---|---|---|
| 国、公団等 | 3 | ||
| 地方自治体 | 補助事業 | 6 | |
| 単独事業 | |||
| 民間 | |||
県内での主な施工実績
| 発注者 | 工事名 | 施工年度 | CORINS登録番号 |
|---|---|---|---|
| 国交省九州地方整備局宮崎河川国道事務所 | 名貫橋外橋梁耐震補強・補修工事 | 2017年度 | 4032226912 |
| 国交省九州地方整備局宮崎河川国道事務所 | 東九州道(清武~北郷)二之河内改良外工事 | 2019年度 | 4036905189 |
| 国交省九州地方整備局宮崎河川国道事務所 | 令和2年度川口橋耐震補強・補修外工事 | 2020年度 | 4042609854 |
| 宮崎県日向土木事務所 | 平成27年度 防災砂改 第10-01号 浅藪地区 法面対策工事 | 2016年度 | 4026011818 |
| 宮崎県児湯農林振興局 | 平成28年度 林地荒廃防止事業 黒松 | 2016年度 | 4028208504 |
| 宮崎県小林土木事務所 | 平成28年度 交付建設 第97-1-4号 一般国道221号 種子田工区 道路改良工事(2工区) | 2017年度 | 4029998065 |
| 宮崎県西臼杵支庁 | 平成30年度 交付建設 第36-13-4号 竹田五ヶ瀬線 波帰之瀬工区 道路改良工事 | 2018年度 | 4035254383 |
| 宮崎県串間土木事務所 | 平成30年度 交建防安 第49-8-2号 国道448号 石波工区 道路改良工事(その1) | 2019年度 | 4039198942 |
| 宮崎県児湯農林振興局 | 令和2年度 山のみち地域づくり交付金事業 小川・石打谷線(2工区) | 2021年度 | 4044277772 |
県外での主な施工実績
| 発注者 | 工事名 | 施工年度 | CORINS登録番号 |
|---|
14.施工者
| 一般の建設業者で施工可能 |
15.技術提供企業
| 技術の名称 | かんたん出来形確認標尺指示具「みえる君」 a-slide |
|---|
技術提供企業
代表
| 企業名 | 担当部署 | 担当者 | 住所 | TEL | FAX | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 旭建設株式会社 | 工事部 | 木下哲治 | 宮崎県日向市向江町1丁目200番地 | 0982-52-1234 | 0982-52-2100 | tetsuji.k@construction.co.jp |
代表以外(県内企業)
| 企業名 | 担当部署 | 担当者 | 住所 | TEL | FAX |
|---|
代表以外(県外企業)
| 企業名 | 担当部署 | 担当者 | 住所 | TEL | FAX |
|---|
16.主な製造工場
| 製造工場名 | 担当部署 | 担当者 | 住所 | TEL | FAX |
|---|
17.主な原材料産地
| 原材料産地名 | 取扱会社名 | 担当部署 | 担当者 | 住所 | TEL | FAX |
|---|
18.県内活用技術参考写真
| 技術の名称 | かんたん出来形確認標尺指示具「みえる君」 a-slide |
|---|





